スイカパーティー

今日はスイカパーティーがありました!このスイカはめろん組さんが園長先生におつかいで頼まれたスイカです。小さな小さな苗から毎日水やりをして、お世話をしているとこ~んなに大きくなっちゃいました!みんなのお顔よりも大きくてビックリ!暑いお外から冷たい氷水に浸けてあげると「なんだか気持ちよさそう~」と子どもたちは嬉しそうに見ていました。
幼児クラスのお友だちが集まり、スイカまだかなぁ♪とワクワクしていると給食室の先生がすいかを持って来てくれました!お楽しみスイカパーティーの開催です。中身は何色かな?種はあるかな?と期待は最高潮に!
さぁ、みんなの「3,2,1、、、スイカ~!!!」の合図で「ザクッ!!」中身はどうなっているのか……!
ジャーン!!なんと、まあっかなスイカの断面が!子どもたちは「わぁぁー!!」と大興奮!
スイカの甘い匂いがしてきました…
子どもたちは「食べたい~!」と待ちきれない様子
順番に配るとくんくんと匂いをかいで「いい匂い~」とにっこり
みんなで声を合わせて「いただきまーす!」パクリ!お味はどうかな?「むっちゃ甘い!」「おいしい」と沢山の感想を教えてくれました。スイカを食べると、夏バテで疲れた体を元気にしてくれる効果があります。「なんだか元気なってきた」と力こぶを見せてくれる子どもたち。こんな風にこれからの暑い夏もみんなで楽しく過ごせるといいなと思います。